- Home
- ブロックチェーンゲーム
- KNIGHT STORY(ナイトストーリー)の始め方、MyKIトレード方法
KNIGHT STORY(ナイトストーリー)の始め方、MyKIトレード方法
- 更新 2019/11/28 作成 2019/11/15
- ブロックチェーンゲーム
- KNIGHT STORY(ナイトストーリー)の始め方、MyKIトレード方法 はコメントを受け付けていません。

2019年11月25日23:00(UTC)、日本時間では26日8:00リリースの新しいモバイルRPG
コンセプトムービー
プレイムービー
リリース前特典
1.事前登録
応援メッセージとメールアドレスをご記入して、リリース後に、140マジックビーン(7ドル相当)をプレゼント。
2.サポーターズプログラム
KNIGHT STORYのサポーターになって、サポーターズバッジを獲得。
ETHで参加したサポーターには、豪華なサポーターバッジが付与されます。
ゲーム内でサポーターバッジを所持していると、イーサリアムでマジックビーン(ゲーム通貨)を購入する際に、毎回2%のボーナスを受け取れます。
バッジをレベルアップさせることで、決済ボーナスを増やすことができます。レベルアップはゲームのローンチ後、ゲーム内で可能です。
レベルI: 2%+、レベルII: 4%+、レベルIII: 8%+ … レベルVII: 128%+
レベルIIはレベルI2個で、レベルIIIはレベルI4個で、… レベルVIIはレベルI64個を合成して作ることができます。
サポーターバッジはNFTの為OpenSea等で取引が可能です。
3.無料NFT Box(24時間限定)
期間 : 11/21 10:00AM~11/22 10:00AM
MyKIでのトレード方法
MyKIとは何?
ゲーム内のアイテム(武器や防具など)は、ゲーム会社のサーバー内にあるデータであり、その所有権はゲーム会社にあります。
私たちユーザーはその中で遊んでるわけですが、MyKI(My Knight Item)に申請することで、完全に自分の所有物にすることができます。
今までRMTが禁止されていた背景として、その所有権はゲーム会社にあることが挙げられますが、所有権がユーザーに転移することで自由にトレードすることが可能となります。
そして、それを可能にする仕組みにブロックチェーンが使われており、暗号資産であるETHでの取引が可能となります。
MyKIへの申請方法
ユーザーレベルが7を超えると申請が可能となります。
申請にはMyKI Ticketが1枚必要となります。
効率的なプレイ方法
装備はチタンやミスリルなどセット効果があるものに絞る
セット効果はレベルを上げると更に効果が高まります。新しい装備を随時作っていくより、セット効果がある上位版に届くまでは現状のセットのレベルを上げる方が効率が良いでしょう。
村は見える範囲に必要なものを集中させ、その他を上部に纏める
ペットハウスやマジックウォーターの祭壇など細目に採集が必要なものは、画面の見える範囲に置き、それ以外のレベル上げに必要な建物とかは上部に纏めると使いやすいです。
ブースト時は採集するアイテムを事前に決める
ブースト時は時間が限られている上に、アイテムの保持上限もありますので、必要なアイテムだけを採集する必要があります。
大まかに基準としては、
・アイテム合成、武器生成用
・村の建物拡張用
に分けると良いでしょう。
アイテム合成や武器生成用はそのままストックしてき、村の建物拡張用は広い次第、村の画面で建物を素早く建てると、アイテムが満杯にならずに済みます。