マイクリで重要なステータスとしてAGIがあります。
AGIは戦闘時のターンを決める要素で、公式から以下情報が公開されています。
ヒーローの行動順決定
バトルに参加している全てのヒーロー・エネミーは同時に行動値を増加させます。
いずれかのヒーロー・エネミーの行動合計が1000以上になった時、「2.ActiveSkillの発動」に移ります。行動値の増加値=100+AGI
同時に行動値合計が1000以上になった場合は、行動値合計が高いヒーローが「2.ActiveSkillの発動」に移行します。
同時かつ同じ値だった場合は、味方チーム列順→敵チーム列順の順番で「2.ActiveSkillの発動」に移行します。
2.ActiveSkillの発動
行動するヒーロー・エネミーの行動値合計をリセットし、0にしたあとActiveSkillの効果を処理します。
この時、その他の行動値合計が1000以上のヒーロー・エネミーは次回の行動順決定まで行動値合計を引き継ぎます。1000未満のヒーローも同様です。
混乱、睡眠などの行動を阻害する状態異常状態の時は、ヒーローの持つActiveSkillの代わりにその状態異常時のAvtiveSkillが発動します。https://medium.com/mycryptoheroes/rules-of-battle-f38cc896fee3
つまり、行動値合計が1000に達するまでに何巡する必要があるのかで、行動順位が決定します。
AGI値による行動順位表
AGI値 | 巡目 |
---|---|
900以上 | 1巡目 |
400~899 | 2巡目 |
234~399 | 3巡目 |
150~233 | 4巡目 |
100~149 | 5巡目 |
67~99 | 6巡目 |
43~66 | 7巡目 |
25~42 | 8巡目 |
12~24 | 9巡目 |
11以下 | 10巡目 |
行動順位決定のシンプルな例
(*バフ・デバフや、幻獣効果は無視しています)
ヒーロー | AGI値 | 1巡目 | 2巡目 | 3巡目 | 4巡目 | 5巡目 | 6巡目 |
サンタクロース | 242 (例) | 342 | 684 | 1026 攻撃 | 342 | 684 | 1026 攻撃 |
ライト兄弟 | 152 (例) | 252 | 504 | 756 | 1008 攻撃 | 252 | 504 |
森蘭丸 | 88 (例) | 188 | 376 | 564 | 752 | 940 | 1128 攻撃 |
アートエディットをする際やエクステンションを装備する際には、AGIを計算して、何巡目で行動値が1000に溜まるのか計算することで、無駄にAGIをあげる必要がなくなります。(AGIが899でも400でも2巡目で回ってくるのであれば、AGI400辺りで無理に上げる必要はないかもしれない。)
実際にはアインシュタインのAGIバフ効果を考えると巡目を繰り上げるために理想なAGIの値は変化していきそうです。
また、ランドに所属していると、幻獣効果があります。
幻獣のParams(〇〇%)分のAGIがデュエル戦以外では加算されるので、こちらにも要注意です。